2009年7月31日金曜日

カスタムラベルコントロールのカスタムプロパティ

前、プログラマさんにこんなカスタムラベルを作ってと依頼しました。
・表示の際に最大表示文字数が指定できる(0を指定した場合は制限なし)
・サニタイズON/OFFを切り替えられる。
・改行を
タグに変換するかを切り替えられる。

で出来上がったものを見てちょっと驚きました。
1つめのプロパティは、int MaxLength:デフォルトは0
2つめのプロパティは、bool RenderHtmlEncode:デフォルトはfalse
3つめのプロパティは、bool RenderNewLine:デフォルトはfalse

もちろん注目は2つめと3つめのプロパティ。
RenderHtmlEncodeのtrue,falseってのは何?trueの場合どんな動きをするの?
RenderNewLineのtrue/falseって、、、

使う人のことをあまり考えてくれない。ま、使うのはプログラマだから毎回コードを見ればいいんだけど、今後、毎回見なきゃいけないのかなぁ。
プロパティ名を工夫するか、値を列挙型を使って示してほしかったところ。

0 件のコメント: