今日は、献血をしに名古屋へ。
ちゃんと成分献血が出来ました。なんか、年末年始の献血の予約を勧められたが予定がわからないのでとりあえず断ってきました。予定っていうのはプライベートではなく仕事なんだけど。。。
会社では夏休みをとっていないと、警告メールが私とその上司に送られてきているから、学生張りに冬休みをとってしまって、献血受けようかな。
2007年11月24日土曜日
2007年11月23日金曜日
回答メールにつかれはて。。。
前に、Inside SQL Server 2005の誤字情報をメールしました。
内容はこんな感じ。
インサイド Microsoft SQL Server 2005 ストレージエンジン編(初版)
を購入しました。△△と申します。
読み進めるうちに誤字や分かりにくい表現など目につきましたので、
7章からチェックしながら読んでみました。
以下の点で間違いと思われる記述と理解ができない記述があります。
特に以下の点の6),8)10),11),13)が理解できませんでしたのでご回答お願いします。
1)P.347 l.11「varchar(1000)」ではなく「varchar(100)」ではないでしょうか?
2)P.373 l.26「安価ですがが、」ではなく「安価ですが、」です。
3)P.404 l.15 「第88ペーに、」ではなく、「第88ページに、」です。
4)P.413 l.7「accessing(読み取り)およびreading(アクセス)」ではなく
「accessing(アクセス)およびreading(読み取り)」ではないでしょうか?
5)P.434 l.11「インデックスキーがある場合、FrenchとFriedlandのキーは」ではなく、
「インデックスキーがある場合、FredericksenとFriedlandのキーは」ではないでしょうか?
6)P.434 表8-4 キー範囲ロックの種類の説明列で、「範囲末尾のキー」とある、
”範囲末尾の”の部分が必要でしょうか?必要であれば何を指しているかが不明確。
(ノードではなくリーフという意味なら範囲末尾はいらないよね?)
7)P.434 表8-4 説明列のRangeS_SロックとRangeS_Uロックが略称列のRangeS-SとRangeS-Uとの
違いが不明確。同じであれば名称も合せてほしい。
8)P.486 表8-14 時間5の部分 「-- このDDLは不正です。」不正の理由が本文から読み取れない。
誤字なのか?あっているなら不正の理由が不明。
9)P.486 表8-14 時間7にある、CREATE INDEXとONの行の間の罫線が間違い。
10)P.488 表8-16 のREAD COMMITED SNAPSHOT分離の説明:「このオプションが有効なときには、
データベース内にアクティブなセッションは他に存在しません。」とありますが、これはどういう
ことでしょうか?
納得しがたいのですが、このオプションを有効にすると、DBがシングルユーザモードでしか立ち上
げられない、という理解でよいのでしょうか?
11) P.488 表8-16 のREAD COMMITED SNAPSHOT分離の説明:「RCSIはテーブルレベルのオプショ
ンなので、~」とありますが、直前の説明では、データベースレベルの設定と読み取れます。
これは何を言おうとしているのでしょうか?
曲解して、分散トランザクション環境における各DBの設定を合わせる必要がない…っていうことを
この説明でいっているわけではないですよね?
12)P.491 l.1 「UPDATE NewProduct」の部分、後の説明を読むと「UPDATE Product」の間違いではな
いでしょうか?
13)P.492 l.6「バージョニング情報の14バイトを協調して示しました。」は「強調して」ではないでしょうか?
ただ、強調されている14バイトが見つからないため、どこかの部分を強調していただきたく。
14)P.495 l.8「SQL Serverの再帰同時に」ではなく、「SQL Serverの再起動時」の間違い。
15)P.501 l.23「SQL Server 2005で行行のバージョン管理が」ではなく、「SQL Server 2005で行のバージ
ョン管理が」の間違い。
16)P.505 表8-17の時間6の部分、「」ではなく「」の間違い。
17)P.505 表8-17の時間6の間の罫線が間違い。これでは、操作とコメントが罫線で分離されてしまう。
(つけるならの直前に付け これを時間7とする?)
よろしくお願いします。
と出したのですが、
回答が返ってきました。5)と16)が修正の必要がないというのが、まったく理解できないので、全力で1時間かけて返信したのですが、相当疲れました。
内容はこんな感じ。
インサイド Microsoft SQL Server 2005 ストレージエンジン編(初版)
を購入しました。△△と申します。
読み進めるうちに誤字や分かりにくい表現など目につきましたので、
7章からチェックしながら読んでみました。
以下の点で間違いと思われる記述と理解ができない記述があります。
特に以下の点の6),8)10),11),13)が理解できませんでしたのでご回答お願いします。
1)P.347 l.11「varchar(1000)」ではなく「varchar(100)」ではないでしょうか?
2)P.373 l.26「安価ですがが、」ではなく「安価ですが、」です。
3)P.404 l.15 「第88ペーに、」ではなく、「第88ページに、」です。
4)P.413 l.7「accessing(読み取り)およびreading(アクセス)」ではなく
「accessing(アクセス)およびreading(読み取り)」ではないでしょうか?
5)P.434 l.11「インデックスキーがある場合、FrenchとFriedlandのキーは」ではなく、
「インデックスキーがある場合、FredericksenとFriedlandのキーは」ではないでしょうか?
6)P.434 表8-4 キー範囲ロックの種類の説明列で、「範囲末尾のキー」とある、
”範囲末尾の”の部分が必要でしょうか?必要であれば何を指しているかが不明確。
(ノードではなくリーフという意味なら範囲末尾はいらないよね?)
7)P.434 表8-4 説明列のRangeS_SロックとRangeS_Uロックが略称列のRangeS-SとRangeS-Uとの
違いが不明確。同じであれば名称も合せてほしい。
8)P.486 表8-14 時間5の部分 「-- このDDLは不正です。」不正の理由が本文から読み取れない。
誤字なのか?あっているなら不正の理由が不明。
9)P.486 表8-14 時間7にある、CREATE INDEXとONの行の間の罫線が間違い。
10)P.488 表8-16 のREAD COMMITED SNAPSHOT分離の説明:「このオプションが有効なときには、
データベース内にアクティブなセッションは他に存在しません。」とありますが、これはどういう
ことでしょうか?
納得しがたいのですが、このオプションを有効にすると、DBがシングルユーザモードでしか立ち上
げられない、という理解でよいのでしょうか?
11) P.488 表8-16 のREAD COMMITED SNAPSHOT分離の説明:「RCSIはテーブルレベルのオプショ
ンなので、~」とありますが、直前の説明では、データベースレベルの設定と読み取れます。
これは何を言おうとしているのでしょうか?
曲解して、分散トランザクション環境における各DBの設定を合わせる必要がない…っていうことを
この説明でいっているわけではないですよね?
12)P.491 l.1 「UPDATE NewProduct」の部分、後の説明を読むと「UPDATE Product」の間違いではな
いでしょうか?
13)P.492 l.6「バージョニング情報の14バイトを協調して示しました。」は「強調して」ではないでしょうか?
ただ、強調されている14バイトが見つからないため、どこかの部分を強調していただきたく。
14)P.495 l.8「SQL Serverの再帰同時に」ではなく、「SQL Serverの再起動時」の間違い。
15)P.501 l.23「SQL Server 2005で行行のバージョン管理が」ではなく、「SQL Server 2005で行のバージ
ョン管理が」の間違い。
16)P.505 表8-17の時間6の部分、「
17)P.505 表8-17の時間6の間の罫線が間違い。これでは、操作とコメントが罫線で分離されてしまう。
(つけるなら
よろしくお願いします。
と出したのですが、
回答が返ってきました。5)と16)が修正の必要がないというのが、まったく理解できないので、全力で1時間かけて返信したのですが、相当疲れました。
2007年11月22日木曜日
正規表現の縦棒
正規表現で|といえば選択を示している。
ただ選択の範囲はどこまで?正規表現をずいぶん使っていないのでさっぱり忘れてしまいました。ちょっと復習。
「詳説 正規表現」のP.13では、「Bob|Robert」は、BobとRobertのいずれかとマッチするとのこと。
「grey|gray」は「gr[ea]y」とも「gr(a|e)y」ともかける、と、このときの丸括弧は選択肢を括るものだと。このときは、|の及ぶ範囲の制限で()を越えられないということのよう。これをかかないで「gra|ey」と書くと、graもしくはeyにマッチする、と。そういえばそうだったかも。
メールデータのエントリを抜き出す際の例
「^(From|Subject|Date):~」は、行頭に
From:~
Subject:~
Date:~
にマッチするものが引っかかるのだそうだ。
% egrep '^(From|Subject|Date): ' mailbox のように使うのだそうだ。
>>脇道
参考までに、()は、選択の範囲限定の他に、前方参照という機能もあるとのこと
正規表現を()でくくった場合、正規表現の()に続く後ろの方で\1というようにマッチしたカッコの正規表現をさらにマッチ要素と使えるとのこと。 「([a-z]+) +\1」と書くと同じ単語が連続しているところをチェックできるのだそうだ。さらに、()は置き換えを行う場合の部分マッチの格納のようにも使えるとのこと。置き換えする際の\1,\2というのは、正規表現で用いたカッコ部分のマッチのみと展開できるとのこと。このときの\に続く数字は、(が現れる順番の部分マッチと対応するとのこと。
>>脇道終わり。
さらにP.92では、正規表現「|」は高レベルの構造(つまり優先度が低い)とのことで、「this and|or that」は、「(this and)|(or that)」となるとのこと。例外としては、lexツールで、「^this|that$」については、大半のツールでは「(^this)|(that$)」つまり『行頭にthisか、文末のthat』にマッチするが、lexでは、「^(this|that)$」つまり『行頭にthisまたはthatであり続いて文末』とマッチするようです。
さらに微妙な問題として、p.124 「tour|to|tournament」の正規表現を「three tournaments won」にかけたとき何とマッチするかというと。。。。正規表現の実装により異なるそうです。NFAで作られていると、tourがマッチする。(順番の先頭の物がマッチするから)で、DFAで作られているとtournamentがマッチするようです。
。。。正規表現は難しい。
ただ選択の範囲はどこまで?正規表現をずいぶん使っていないのでさっぱり忘れてしまいました。ちょっと復習。
「詳説 正規表現」のP.13では、「Bob|Robert」は、BobとRobertのいずれかとマッチするとのこと。
「grey|gray」は「gr[ea]y」とも「gr(a|e)y」ともかける、と、このときの丸括弧は選択肢を括るものだと。このときは、|の及ぶ範囲の制限で()を越えられないということのよう。これをかかないで「gra|ey」と書くと、graもしくはeyにマッチする、と。そういえばそうだったかも。
メールデータのエントリを抜き出す際の例
「^(From|Subject|Date):~」は、行頭に
From:~
Subject:~
Date:~
にマッチするものが引っかかるのだそうだ。
% egrep '^(From|Subject|Date): ' mailbox のように使うのだそうだ。
>>脇道
参考までに、()は、選択の範囲限定の他に、前方参照という機能もあるとのこと
正規表現を()でくくった場合、正規表現の()に続く後ろの方で\1というようにマッチしたカッコの正規表現をさらにマッチ要素と使えるとのこと。 「([a-z]+) +\1」と書くと同じ単語が連続しているところをチェックできるのだそうだ。さらに、()は置き換えを行う場合の部分マッチの格納のようにも使えるとのこと。置き換えする際の\1,\2というのは、正規表現で用いたカッコ部分のマッチのみと展開できるとのこと。このときの\に続く数字は、(が現れる順番の部分マッチと対応するとのこと。
>>脇道終わり。
さらにP.92では、正規表現「|」は高レベルの構造(つまり優先度が低い)とのことで、「this and|or that」は、「(this and)|(or that)」となるとのこと。例外としては、lexツールで、「^this|that$」については、大半のツールでは「(^this)|(that$)」つまり『行頭にthisか、文末のthat』にマッチするが、lexでは、「^(this|that)$」つまり『行頭にthisまたはthatであり続いて文末』とマッチするようです。
さらに微妙な問題として、p.124 「tour|to|tournament」の正規表現を「three tournaments won」にかけたとき何とマッチするかというと。。。。正規表現の実装により異なるそうです。NFAで作られていると、tourがマッチする。(順番の先頭の物がマッチするから)で、DFAで作られているとtournamentがマッチするようです。
。。。正規表現は難しい。
2007年11月20日火曜日
2007年11月18日日曜日
なんかやる気が起こらない
昨日は仕事、Tさんと二人で終電まで。
きょうは体がだるい。起きてはいるがベッドから出る気が起こらない。
会社で募集していた献血は全血献血禁止期間で参加できないので、個人的に成分献血をしようと思っていたのですが、今日は止めよう。
きょうは体がだるい。起きてはいるがベッドから出る気が起こらない。
会社で募集していた献血は全血献血禁止期間で参加できないので、個人的に成分献血をしようと思っていたのですが、今日は止めよう。
登録:
投稿 (Atom)