2007年11月3日土曜日
2007年11月2日金曜日
トイカ定期券と新幹線切符
おとつい東京に行った帰り、東京→名古屋の新幹線乗車券を買って名古屋に着いたときちょっと疑問が。どうやってJR線に乗り換え用の改札を通ればよいか分かりませんでした。有人改札はなんか人がもめててなかなかあきそうにない。昔の定期券は新幹線乗車券と定期を同時に通せばよかったが、トイカって挿入式の機械式改札に通せそうにないし。どうするのだろう???まったく分からなかったので3分ぐらい待って有人改札が開くのを待って聞いてみることに。どうやらそのまま有人改札を検札しないで通過して一宮駅で検札するということに。ということは、何台もある機械式改札を通れないってこと?トイカにして利便性は落ちたってこと??
2007年11月1日木曜日
失敗したのは私だけ?
asp.netダウンロードの件で、もとにしたプログラムをあさってみました。確か2か所ある部分で、とよく見てみると。
...
} catch(...){
...
} finally{
Response.End();
}
ちゃんと組んであった。あ~あ、ミスったのは私だけだったようです。
...
} catch(...){
...
} finally{
Response.End();
}
ちゃんと組んであった。あ~あ、ミスったのは私だけだったようです。
2007年10月31日水曜日
asp.netファイルダウンロード失敗失敗
ファイルダウンロードの機能をasp.netで実現したくて、
~.aspx.csのpage_load()で、response.WriteFile()を使ってたんだ。
ただ、ダウンロードファイルのファイル末尾にhtmlが付加されてた。
原因は、response.WriteFile()を行った後response.End()を行っていなかったこと。
なのでresponse.WriteFile()が終わった後page_load()が終わってそのまま処理を続行してしまい、~.aspxで生成するhtmlが出てみたい。このため飲み会に1時間遅刻。ちょっと失敗失敗。
~.aspx.csのpage_load()で、response.WriteFile()を使ってたんだ。
ただ、ダウンロードファイルのファイル末尾にhtmlが付加されてた。
原因は、response.WriteFile()を行った後response.End()を行っていなかったこと。
なのでresponse.WriteFile()が終わった後page_load()が終わってそのまま処理を続行してしまい、~.aspxで生成するhtmlが出てみたい。このため飲み会に1時間遅刻。ちょっと失敗失敗。
2007年10月30日火曜日
2007年10月29日月曜日
ADO.NET2.0 会社でデモを
会社のPCにはVisualStudio2005が入っているので、こちらで2章のデモをやってみました。
ADO.NETが何をやっているのかよくわからないけど、今はやり?のプログラムレスのアプリ作成でした。ま、普通のアプリを書くのであればコーディングは必須なんだけど、デモってコードが嫌いみたい。
明日の.netはコードなしではないのだけれど、どんな内容かなぁ。
ADO.NETが何をやっているのかよくわからないけど、今はやり?のプログラムレスのアプリ作成でした。ま、普通のアプリを書くのであればコーディングは必須なんだけど、デモってコードが嫌いみたい。
明日の.netはコードなしではないのだけれど、どんな内容かなぁ。
2007年10月28日日曜日
ADO.NET2.0 デモ実施できず
今回は第2章の部分。
NorthWindのDBを使ってFormをつかったWindowsアプリケーションを作りましょうというものでしたが、どうやらVisual Studio 2005がいるようです。Visual C# Expressでは、データソースに、SQLサーバが指定できない。(Visual Web Developer2005ならデータソースにSQLサーバが指定できるみたい。)デモもちょっと変えながらやらなきゃいけないようです。
とりあえず、今日は2章が終わるまで頑張ってみよう。
NorthWindのDBを使ってFormをつかったWindowsアプリケーションを作りましょうというものでしたが、どうやらVisual Studio 2005がいるようです。Visual C# Expressでは、データソースに、SQLサーバが指定できない。(Visual Web Developer2005ならデータソースにSQLサーバが指定できるみたい。)デモもちょっと変えながらやらなきゃいけないようです。
とりあえず、今日は2章が終わるまで頑張ってみよう。
ADO.NET2.0~はじめに~の部分
今から読み始めました。
えっと、初期設定。
管理者としてcmdを動かして、以下を実施してユーザーアカウントにアクセス権を付与すると書いてある。
sqlcmd -S <サーバ名>\SQLExpress -E
sp_grantlogin [<サーバ名>\<ユーザ名>]
go
sp_addsrvrolemember [<サーバ名>\<ユーザ名>],dbcreator
go
exit
なにやってるかは、今後の宿題です。
えっと、初期設定。
管理者としてcmdを動かして、以下を実施してユーザーアカウントにアクセス権を付与すると書いてある。
sqlcmd -S <サーバ名>\SQLExpress -E
sp_grantlogin [<サーバ名>\<ユーザ名>]
go
sp_addsrvrolemember [<サーバ名>\<ユーザ名>],dbcreator
go
exit
なにやってるかは、今後の宿題です。
登録:
投稿 (Atom)