2025年2月1日土曜日

最近のユニバーサル基板って切って小さくできるものなのかな?

久しぶり(約40年ぶり)にユニバーサル基板を買ってみた。
100円の小さ目のもの。
今住んでいるところの近くで電子工作用部品を扱っているところを知らないので、ネット通販。
raspberry pi picoやzero,ロータリーエンコーダやタクトスイッチを買ったときに一緒に購入。
(秋月で購入。全部で11,000円に届かなかったので送料が500円。picoは2つかったのだけど、zeroも2つ買っておけば、送料無料になっていたなぁ。)
で、納品書をよく読むと、片面ガラスコンポジット・ユニバーサル基板って書いてある。 これって、基板を切ったりできるものなのかな?

0 件のコメント: